皆さま、こんにちは!今日は「正しい保湿ケア」についてお話ししますね。
私がスキンケアレッスンや美肌カウンセリングをしていると、必ず耳にするのが、「肌が乾燥する」というお悩み。
これだけ、保湿に優れたスキンケアコスメが世の中に溢れているのに、季節を問わず、年齢を問わず、乾燥に悩む女性が多いって不思議だと思いませんか?
つまり!!!それだけ、“なんちゃってスキンケア”で保湿をした気になっている女性が多いということなのです!
皆さまは、正しい保湿ケアができていますか?
この機会に、ぜひ自分自身の保湿ケアを見直してみてください。
目次
乾燥肌脱却のための正しい保湿ケア
その①乾燥した肌に”たっぷり”と水分を与えること
化粧水がもったいないからという理由で、手のひらにわずかな量の化粧水を出して、「一度顔につけたら保湿は終わり。」という方を目にします。
手のひらに分散した水分のことまで考えたら、これではとても水分が足りません。肌に水分を与えるということは、化粧水でたっぷりと肌の角層に水分を含ませる必要があるのです。
その②肌に与えた水分を持続させること
「化粧水をしたから保湿はもう大丈夫」だと思っている方も非常に多いと思います。
肌はカラダの最も外側に面しているため、常に、低い湿度、高い気温、容赦なく吹き付ける風など、肌の乾燥を招く外的要因にさらされていますよね。
せっかく角層に充分な水分を含ませたら、次は先ほどの外的要因に負けないよう、肌の保水力を高める必要があるのです!
そこで!!!日々の保湿ケアに『シルコットうるうるコットン』取り入れることをおすすめします。
『シルコットうるうるコットン』といえば、1/2の化粧水でも驚くほどうるおうので、化粧水をもったいぶることなく、たっぷりコットンに含ませて、お肌に水分を与えることができますよね。
それに、ユニ・チャームの調査では化粧用コットンによるパッティングを行うと、手でなじませるだけの場合に比べ、肌の水分保持能力を高める効果があることも実証されているのです。
今ではドラッグストアやデパートに行けば、本当にたくさんのスキンケアコスメがありますが、まずは何か特別なものを購入するのではなく、お手持ちの化粧水で念入りな保湿ケアを行ってみてくださいね。
最後に、多くの女性が共通して抱える悩みに合わせたコットンスキンケアをご紹介します。
多くの女性に共通する肌悩みとコットンスキンケア
お悩み①目尻や口元の年齢サインが気になる!
うるうるコットンは肌の形状に合わせてピタッとフィットするので、気になる部分にピンポイントで保湿ケアをしてみてくださいね。
お悩み②化粧水がもったいない!
うるうるコットンは二枚にはがせるので化粧水を使ってパッティングした後に、そのままフェイスパックに使っちゃいましょう。
お悩み③仕事や家事が忙しくて時間がない!

肌にピタッとなじんだコットンは動いても落ちることがないので、忙しい女性でも大丈夫。家事や仕事をしながら、または雑誌や本を読みながらでも大丈夫。ながら美容でキレイ作りするべし。
それでは、 今日は美肌づくりのための基本のキホン!「正しい保湿ケア」についてお話しました。00